夫婦トロールと実績解除(36)



【 妻トロール 】



The Witcher 2 のプレイ日記、その36です。



野営地を飛び出した二人。ヴァージェンに向かう道はほとんどが封鎖されていますし、兵士もそこかしこに配備されているのであまり知られていない山間の道を使って行くことになりました。



んで、ずっと霧があって進めなかった場所があったんですが、霧がなくなったお陰で通行可能になっておりましてね。そうしたら、妻トロールに会いました。ただ通過したいだけなんですが『出て行け』って言うし。






【 ごめん 】



戦う気はなかったんだけど(ウソ)、会話していたら戦闘になっちゃったので倒す。ごめんなさいね。でも、実績解除のためなんです。残りあと1体。2周目は倒さずに進めるから、我慢してください!






【 兵士に襲われているトロールを発見! 】



兵士がトロールを襲っている。まるで熊に群がる蜂のようで、兵士は勇猛果敢に迫っていくけど返り討ちにあってます。とりあえず、トロールと話もしたいし、まずはケイドウェン兵を殲滅だ~。



一応、助けた形になるのかな?『人間、いいやつ』みたいな会話が交わされたんですが、『俺の奥さんもいたべ?』な会話になった途端......






【 逆上トロール! 】



「先に奥さんが襲ってきたから正当防衛だ」と言っても聞かない夫トロール。さっきまで『人間、いいやつ』って言ってたじゃないか!しょうがない、やるしかないですね。(倒したくてウズウズ(笑))






【 ポコンきた 】



トロールを3体倒して実績「トロールスレイヤー」解除!最初は心が痛んだけど、最後はどうでも良い感じになってしまった。実績恐るべし(汗)。ゲーム中に計4体のトロールが出てくるけど、実績解除の条件になっているトロールは会話ができる3体のみ。つまり、第1章の掲示板クエスト「トロールの問題」に出てくる酔っ払いトロール1体、第2章のラストクエスト「ヴァージェン攻防戦」に出てくる夫婦トロール2体。以上、3体を倒すと実績が解除される。だから、トロールを倒さずに進める実績もこの3体だと思う。






【 大規模必殺技発動! 】



剣士ルートで成長させており、やっと大規模必殺技が使えるようになりました。アドレナリンゲージが満タンになったら人間の敵(兵士や盗賊)が3人以上いるところで発動すれば、3人同時に倒してくれるので実績解除。






【 バードマン......じゃなくなってた(笑) 】



地下坑道に向かう前にバードマンが気になってちょっと寄ってみた。普通に戻ってたよ。うーん、あのままの格好だったら楽しかったんだけどね!






【 えっと顔を見たことあるけど 】



地下坑道では兵士が待ち伏せ。中にはデスモルドに金で雇われた兵士もいまして。この兵士の顔をどこかで見たんだけど、どうも思い出せない。とりあえずぶっ殺!






【 アダム・パンクラットか~ 】



戦いになってようやく思い出す。あの腕相撲が強かった兵士ね(笑)!まぁ、今は完全に敵対関係なのでとにかく攻撃あるのみ。弓兵が放つ矢は当ると爆発して燃えるのでウザイ。先に弓兵を何とかしないとね。



徐々に兵士を減らしていき、デスモルド1人になりました。クエンの印(防御系魔術)を頻繁に使い、詰め寄るとすぐワープするので面倒臭いことこの上なし!クエンの印をブレイクできる魔術があったら便利だったのにね~。



そんなこんな言いながらデスモルドも溜まらず退散。逃げていくので追いかけるしかない。






【 忘れちゃダメだって 】



瀕死の重傷を負ったアダムが残されていました。逃がすか、死なすかの選択になりましたが、死なすとアイテムを回収できるらしい。なので、申し訳ないけど楽にしてあげましたよ。



ところが、亡骸からはアイテムが回収できない(「調べる」が表示されない)。逃がしたときは『御礼にアイテムをやる』と言われるらしいんですが、結局何も貰えないらしく......。結局、どっちを選択しても何も貰えない!



少し前のサイコロポーカーで鋼の剣を貰えるのに貰えなかったことも重なって、少々がっかり感が漂います。アダム、死に損ですなぁ。



デスモルドもそうだけど、シレ(女魔術師ね)も追いかけないと。どっちみち清算させられるのだから。



というわけで、また次回!




Posted in . Bookmark the permalink. RSS feed for this post.
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Search

Swedish Greys - a WordPress theme from Nordic Themepark. Converted by LiteThemes.com.