激しく消化不良(1)



【 久々の RPG 】



The Witcher 2 のプレイ日記、その1です。



今日から本作をプレイしていきます。
RPG なんて、いつぶりのことでしょう。
eM eNCHANT arM をプレイした以来だと記憶していますが。



ずっと気になっていながら、いつもの如くプレイは数年先。
やっと念願叶ってのプレイです。



Amazon のレビューにあるようにシステム周りがちと心配。
数時間プレイすると化けるみたいなので楽しみにやっていきます。






【 まずはチュートリアルから 】



チュートリアル専用のステージ(?)があるみたい。
ほとんど説明書を読まない人間なので助かりますね。






【 色々と親切な設計であることを祈るよ! 】



要所要所で出てくるダイアログ。
結構しっかりと説明されているようなんですが、
意味不明なところも多々あり。心配だなぁ。






【 主人公ゲラルト 】



それはさておき、主人公のゲラルトです。



ウィッチャーというのが何たるものなのか、
一切理解しないままゲームを始めてしまったので、
多分彼がウィッチャーという存在なんでしょうけど詳細不明。






【 瀕死の騎士に話しかけてみる 】



ちょっと進むと民家の前で瀕死の騎士に出会う。
大丈夫か?



会話した後、ウィッチャー特製の薬を飲まされることになった騎士。
ゲラルトは薬の元となる薬草などを探すことに。



その後、瀕死の騎士は一命を取り留めたようです。
やったね。






【 怒涛の説明ラッシュ! 】



んで、アリーナに入った辺りから
説明のダイアログが物凄い量になったことと、
1回ごとの情報量が多く、しかも理解しにくいのが重なって
かなりの消化不良に陥りましたとさ。



あんなに説明を出さなくてもいいだろう、
というのが正直な感想。



魔法なんかも必要なときに説明してくれればいいのにね。



Amazon のレビューで言っていたことはコレかと、ようやく理解した次第。
確かにシステムが直感的じゃないのは困ります。



例えば、霊薬っていうアイテムがあるんだけど、
これを飲むにはアイテムを選べば OK ってことはなく、
一度「瞑想」っていう状態になってからじゃないと
霊薬を飲めないんだよね。



非常にまどろっこしい。
魔法のセットの LB 長押しでクイックメニューを出しながら、
右スティックを入力したまま魔法を選んで、A ボタンで決定とかね。



右スティックを入力したまま A ボタンは操作的に無理があるぞ。






【 成長も何がなにやら...... 】



レベルアップして振り分けることができるみたいだけど、
これも何がなにやらって感じですわ。



説明が多すぎて理解不能になったところで
「まだこれも」「これも覚えて」と重ねてくる。



「訓練」ルートが完了しないと他のルートに振り分けられないというのも
多分1回聞いただけで理解した人は少ないと思うよ。






【 やっと終わった 】



最後の試練は瞬殺されて終了!



いつの間にか敵が増えているのはずるい。
このゲームは2対1でも苦労するかもしれないなぁ。



とりあえず、お腹一杯&消化不良。
レビューにあるように数時間進めてみます。




Posted in . Bookmark the permalink. RSS feed for this post.
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Search

Swedish Greys - a WordPress theme from Nordic Themepark. Converted by LiteThemes.com.