2019年10月17日木曜日

アーケードクラシックス アニバーサリーコレクション (その7):グラディウス II





アーケードクラシックス アニバーサリーコレクションのプレイ日記、その7です。



今回は「グラディウス II 」です。1988年に発表されました。この年のゲーメスト大賞を受賞したことでも有名な作品です。まさにシューティングゲームの金字塔です。



ちなみに II であって2ではない らしいです。間違えたものならグラディウス警察が現れますので注意ですよ(^_^;)








ゲーセンには通わなくなっていましたが、たまに行くとプレイしていた作品。沙羅曼蛇の筐体がまだ置いてあって、そっちの方が人気だった記憶あり。



かなり難しくて2面クリアできるかな~な腕前でしたので、CS 機での挑戦も及び腰です。








個人的なオススメは「タイプ4」です。シールドはもちろんフォースフィールドね。








1面の名曲 Burning Heat を聞きながら灼熱の惑星ステージを進んでいきます。



そういえば、難易度を一番低くしましたが7作目にしてやっと低難易度を実感できています。今まで設定で一番低い難易度にしていたけどまったく楽じゃなかった。



また、語弊のないように書きますが低難易度を実感できているだけで「簡単ではありません」。








1面のボスは安全地帯で速攻です。ここは覚えているようです。








2面ボスも安全地帯を調べて (セコっ!)安心・安定の勝利です(*^ω^*)








3面のクリスタル郡を進む中で最初の実績を解除。低難易度に助けられて快適なプレイです!








4面の終盤で次の実績を解除。



恒例になりましたので1周クリアを目指します。管理人にとっては現時点で未開の地へ踏み入れるような気持ちです。








噂には聞いていた「オプションハンター」ですね。



避けることも全然可能なんですが、ステージごとにいつも出現されると面倒なので1個取ってもらいました(^_^;)








緊張しながらもモアイステージをクリア。何度も死んでますけど。どこでもセーブ機能に助けられています。








動画では見ていた迷路のような高速移動ステージ。



1回だけルートをミスって袋小路に入ったのは内緒です。









ボスラッシュ含め、安全地帯のおかげで難なくクリアできています。先人の助けも借りて、もう少しでクリアできそうです。








終盤のカニロボ (勝手に命名)は何度か死んでやり直しました(^_^;)








ついにラスボスと対峙。脳から出る神経を切断してもいいし、そのまま放置していても自滅してくれます。



ビッグバイパーに対してこの顔の大きさですから、もしボスが完成してしまったら大変なことになりますよね。








任務を終え、無事に脱出! アーケードではクリアできなかったゲームがなんとかクリアできました。低難易度とどこでもセーブ機能のお陰ですね(*^ω^*)



次はいよいよ最後のゲーム「サンダークロス」です。初めて見聞きするゲームですが、実績を解除してコンプリートといきたいところです。