▼
2013年9月28日土曜日
侍道3 その2
以前、フレンドさんだった方々に再度リクエストさせていただいております。
皆さん暖かく承認していただけてありがたいです( ^ω^)
中でも突然ブログが閉鎖になってしまっていた方がおられ
心配していましたがお元気そうだったので何より。
フレンド数は10人に満たない少数精鋭ですが筋金入りの実績厨ばかり。
今後ともよろしくお願いいたしますね。
さてさて、その2です。
「エンディング1:大団円」を目指してプレイしていたのですが、終盤の戦闘が厳しく、結局ゲームオーバーになっちゃいました。用心棒の数が多いよ。
とほほ…。
んで、とりあえずエンディングを迎える前に解除できそうな実績を片付けようということで、実績 Wiki にあった方法で「菜食侍」を繰り返していくつかの実績を解除しました。
追加されたおまけ(クリア特典)の中に「 NPC にキャラチェンジできる」というのがありまして、早速 NPC を峰打ちで倒してキャラチェンジを果たしました。(キャラチェンジは峰打ちで倒すことが条件)
ということでトップ画像が「おせい」になっております。
一応、ヒロインでいいんだよね?
それから刀を入手したり、お金を溜めよる計画を立てました。早々と計画を立てたのはいいんですが、実績 Wiki の通りにプレイしてお金がもらえるようになったけど、なかなか溜まらない。刀を集めようにも所持できる数に限りがあって、これもなかなか増えない。刀の技も覚えなきゃいけないし、その技を覚えるにはお金が必要だし。刀も強くした方がいいのか?なんて思ったりもして。
…ということで全てがうまく回らない状態になっていて、効率よくプレイできずに時間だけがどんどん過ぎていってます。
これ、どれかに的を絞ってプレイしないとどっちつかずになって時間だけが無駄になる可能性が高いですね。
攻略サイトを見ては「これに絞ろう」と思うんだけど、ちょっとプレイしていると「こっちも気になる~」ってなっちゃう。
まずはお金と刀、なのかな?
プレイ済みの方がおられましたら、アドバイスいただけると幸い。
2013年9月27日金曜日
侍道3 その1
楽天がパリーグ優勝しましたね。
楽天セールが開始されているようです。
なんかいいのあるかな~。
さて、侍道3を開始しました。
近所のゲオでようやくゲット。
正直、プレイできればなんでも良かったんですが、
懐具合が寂しいもので、我儘を言ってられません。
980円で購入できましたが、金欠が本当に酷いので
大事にプレイしていきたいと思ってます。
できれば、実績コンプもしたいところ。
実績 Wiki を確認しますと「刀を全部集める」と「100連殺」あたりが難関実績の模様。それ以外は比較的ラクに解除できそうですね。
ただ、プレイ条件を変えながら21周しないといけないみたいなので、
行動や会話を間違えないように進めていきたいと思います。
お金を稼いだり、侍点(今のところ理解不能)を稼いだりしても良かったんですが、とりあえず1周クリアするのにどれくらい労力が必要なのかが気になったので「エンディング1:大団円」を目指してプレイしています。
一応、最後らへんまで行ったんですが源十郎とかいうキャラと戦った際に瀕死状態になり、その次の祐馬戦で死亡。
セーブするのをすっかり忘れてしまい、そのままゲームオーバー。
というか、セーブってどうやるの?という疑問を抱いたままゲームオーバーに。
んで、現在に至ります。
また最初からやり直しになりますが別段苦になりません。
まずは1周してみて、それからのんびりプレイしていきたいと思います。
2013年9月26日木曜日
キャッスル・オブ・イリュージョン まとめ
ゲームデータ
発売日: 2013/09/04
開発元: Sega Studios Australia
発売元: SEGA
ジャンル: アクション&アドベンチャー、キャラクター
インストール容量: 381.17MB
XBLA 専売: 1,500円
公式サイト: http://goo.gl/Ho5Mh2
攻略サイト: Castle of Illusion Starring Mickey Mouse(ミッキーマウス キャッスル・オブ・イリュージョン)攻略
超簡単なゲーム概要
みんなの人気者ミッキーマウスが、ふしぎな世界を大冒険するアクションゲームが登場!魔女ミゼラブルに大好きなミニーをさらわれたミッキーは、魔法のお城へとやってきました。オバケでいっぱいの森や、古代遺跡、おかしの国など、ちょっと恐くてゆかいな世界を旅して、ミニーを救い出そう!かつてメガドライブで世界的にヒットした名作ゲームが、すべてをリメイクして復活しました。(Xbox.com より適当翻訳)
プレイした感想 ⇒ プレイ日記はこちら。
メガドライブ版にグラフィックやサウンドなど色々と手を加えた復刻版。
基本的には 2D アクションですが、ステージによっては 3D アクションになっております。
操作は単純。
A ボタンでジャンプ、X と B で拾ったものを投げる。以上。
ミッキーの攻撃はジャンプ踏み付けとアイテムを投げて倒すことのみ。
落下死必至のゲームではありますが、ライフ制かつ残機制を採用している(5つのライフが無くなって初めて1機失う)のでリトライは容易。そして、残機数も増えやすい設定になっているので気楽にプレイできます。
メガドライブ版は未プレイなので当時どれくらいシビアなゲームだったのかは不明ですが、復刻版をプレイする限り、多発する落下死以外はシビアさを感じませんでした。ただし、操作性が悪く、落下死が多発するわけですが、このことについては後述(残念だった点にて)。
各チャプターは3ステージ構成になっており、最後のステージにボス戦が用意されています。
ボスを倒すと虹の宝石を落とします。全部で7個あるビッグジュエルを集めることでミニーの元へ行くことができる仕組み。
各チャプターへのドアは通常施錠されており、ステージに散らばるダイヤを規定数集め、さらに指定された色のビッグジュエルを回収することで施錠がアンロックされます。
指定されたビッグジュエルは前チャプターのボスが持っているので特に意識せず進むことができます。
【 良かった点 】
- グラフィックおよびサウンド
ディズニーらしいコミカルな動きとサウンドは素晴らしい。
現状、様々なディズニー版権ゲーがあるが本作の水準は高い。
【 残念だった点 】
- 操作性
ジャンプで進んでいくオーソドックスな 2D ゲームにも関わらず、ジャンプアクションが雑に作られているのが致命的。LS の入力加減によってアクションが決まるため、足場よりも手前で落ちてしまったり、足場の奥へ行き過ぎてしまったり、という落下死が多発しました。そのくせ、細い足場が多かったり、踏みつけられる敵のサイズが小さかったりと不安なプレイを強いられる点は減点。ライフは最大で5つ、残機数も増えやすい配慮は為されているが、同じ場面で落下死を繰り返すことが多く、ストレスでした。
- いつセーブされているのかが分かりにくい
ゲーム開始前にオートセーブアイコンの説明があるが、いつそのアイコンが出ているのかが分かりにくい。ステージクリア時に画面右下にうっすらと出るんですが、もう少しはっきりした形でも良かったと思う。
- Xbox360は何でないの?
PS3 版だけ早期購入特典としてリメイク元の本作が無料でダウンロードできるのは何故だろう。まぁ、多分やらないと思いますがケチですよね。
- カットシーンがスキップできない
ボス戦前などカットシーンが入るがスキップできない。
ラスボス戦では何度も死に、そして何度もカットシーンを見せられた。
「ミニー、お前はなんてかわいらしいんだ」この台詞何回聞いたろ。
総合判断
20年以上のゲームに期待しない場合は購入してみて!
上にも書きましたが、メガドライブ版をプレイしていないので本作がどれくらいプレイしやすくなっているのかは不明です。難易度についても然り。
ただ、実際にプレイした感じとここのページを拝見した感じで推察すると難易度は調整されているのではないかと思います。
当時プレイした方はグラフィック、サウンド、各種ギミック、ボス戦などが新しくなっていると思うので新鮮な気持ちでプレイできるではないでしょうか。
逆に当時、未プレイの方はまぁこんなもんかなという寛大な心でプレイできれば特に問題もなく遊べるはずです。
期待感が強いと管理人のように、やれ操作性がどうのこうの…収集物が多い…などとネガってしまうでしょう。でも、操作性は大切だと思います!(笑)
23年前のゲームですから(2013年9月時点)細かいゲーム性には期待しないでプレイできれば最後まで楽しめるはず。
全体的に「もう終わり?」的な感じでちょっと短いですけど、当時はセーブもなく、一度で全クリすることを考えれば、ステージをクリアするごとにセーブされ、難易度も調整されている復刻版にそこまで期待することに無理があります。
実績的には攻略研究所でリンクしている動画をトレースしてプレイすれば全クリ時に実績コンプできると思います。
操作性に少々イラつくかもしれませんが、実績コンプは容易いです。
個人的な意見として、この内容で1,500円は高いだろうよっていう感じですね。
ゲームに対して個人的な点数をつけるとすると 4/10 です。
実績コンプの難しさは 3/10 です。
2013年9月25日水曜日
キャッスル・オブ・イリュージョン 実績コンプ 400G
【コラム】IGNが選ぶXbox 360ゲーム・トップ25
http://www.choke-point.com/?p=14780
結構プレイしていないソフトがありました。
箱一が発売され、値段がガクッと下がったところを狙い撃ち!の予定。
その4(最終)です。
連休を挟んでのプレイでしたがサクッとクリア&実績コンプ。
収集物など一部ですが動画を見ないと気づけないものがあり、
動画のお世話になりっぱなしでした。
敵の配置、各種ギミックがいやらしくなった終盤。
ヌルゲーマーなので難易度が高くなったことにイラッとしたり。
ラスボスも何度かやり直してようやくクリア。
急に難易度が上がるのはやっぱり違和感です。
適当にプレイしたはずなんですが、100位以内に入ってしまった。
と言っても達成感とか感動とか、そういった感情は一つもなく。
リメイクなので期待せずプレイしましたが、いい意味で裏切られた!は無く。
至って普通、いやゲームプレイの水準としては平均より低いかな。
これで1,500円は高いよ、セガさん。
後日、まとめます。
============================================
昨日のコメントへの返信です。
設定変えていないんですけど、書き込めなくなりました。
なんだろう?
To: デリコさんへ
コメントありがとうございます!
4回も受信するなんてさすがですね~。
わたしはスクエニに登録していないのに受信したので
メールアドレスがどこかで漏れているんですね。
とは言え、昔から使っているアドレスで
色々と登録・解除を繰り返したものですから
どこから漏れているのかすらも分かりません(笑)
黎明期から PC を使われているとは。
わたしの周囲にもそういう方が多くて、頻繁にその当時のお話を聞いてます。
わたしはデリコさんのように楽しむ余裕がないので
もっと余裕を持てるように勉強したいですね。
============================================
2013年9月24日火曜日
スクエニを偽装したフィッシング詐欺
連休はいかがお過ごしでしたか?
管理人は家族サービスで行楽に出かけておりましたがカゼ引きました。
さて、メールをチェックしていましたらフィッシング詐欺メールを受信したので晒します。皆さんのところにも届いているかもしれませんのでご注意を。
以下本文。
お客様
株式会社营团社サービスシステムをご利用いただき、ありがとうございます。
システムはお客様のアカウントが異常にログインされたことを感知しました。
下記のログイン時間を照らし合せてご本人様によるログインであるかどうかご確認お願いします。
ログイン地点 ログインIP ログイン時間 大阪 61.204.255.255 2013-09-21 02:06
ご本人によるログインでなければ、アカウントの安全に問題があると考えられます。
以下のURLをクリックし、画面の案内にそってパスワードの再設定を行ってアカウントを保護してください。
【 URL はドラッグもコピーもできない】
(上記URLをクリックしてもページが開かないときはURLをコピーし、ご利用のウェブブラウザーのアドレス入力欄に貼り付けてお試しください)
もし、ご本人によるログインでしたら、お手数ですが本メールの破棄をお願いいたします。
ご意見やご要望
スクウェア·エニックス会社
2013年09月22日
まず、発信元のメールアドレスが「three0524@yahoo.com.tw」っていう時点で終了。もう読む価値なし。
そんでもって「お客様」はないだろう。
本当にスクエニからの連絡だったら登録名で知らせてくるはず。
URL が記載されているんだけどコピーもドラッグもできないのでクリックするしかないという。面倒ですがクリックしてみた結果がこちら。
さすがにそのまま進むのは躊躇われた為、とあるサイト経由でアクセスしてスクリーンショットをキャプチャ。
サーバーは川崎(南武線・宿河原駅付近)にあり、ソフトバンク BB(ヤフー BB )。ドメインは中国。取得日が Created On:2013-09-20T00:57:18.0Z だって。数日しか経ってないじゃん。すごいね(笑)
んで、本家を確認したらフィッシング詐欺に関するページがあるんだけど、全体的に見難い。注意喚起にはなるけど、情報が羅列されているだけ。もうちょっと整理した方がいいと思うんですけどね。
まぁ、とりあえずいきなりアクセスして ID とパスを打ち込むようなことはしないと思いますが一応気をつけておきましょう。
2013年9月21日土曜日
キャッスル・オブ・イリュージョン その3
気づけば5,000 PV 超えてましたね。
皆さんご訪問ありがとうございます( ^ω^)
さて、その3です。
とりあえず書くことがない…。
外人さんの動画をありがたくトレースさせていただき、順調に進んでおります。
プレイ自体は難しくないんですが、ダイヤ800個を全回収という実績が絡んでいるため、しょうがなく(?)動画のお世話になっております。
たまに「こんなの気づかないよ~」っていう場所にダイヤがあるので、
今後もやはり動画がないと進めないですね。本当に感謝。
ただ、うp主さんほど上手にプレイできないので落下死多発で困っております。
操作性に関しては自分の中で納得して落とし込んだつもりなんですが、
やはり LS の入力加減が難しく、細かい足場が続くエリアなんぞ、
「絶賛落下死中!」ってな感じでポンポン落ちる。やはり難しいのよ。
まぁ、いずれうp主のように華麗にプレイしてみせるよ( ´ω`)
中盤あたりまで進めてみた感じ、普通に進めるだけならば1ステージ4,5分で終わってしまう印象が強い。時間のある方だったら半日もしくは一日もあればクリアできると思います。それくらい短い。
今時のゲームと違って、ただ純粋にステージを進むゲームだから、
シンプルと言えばシンプルなんですが、あまりにもシンプル過ぎるというか…。
難易度も調整されていると思うので、余計にサクサク進んでしまう。
それに対して1,500円という価格はちょっと高いんじゃないの?と思えてきました。中古ならパッケ版十分買える価格ですものね。
来週中にはクリア&実績コンプできる予定です。
リプレイ性が低いゲームなのでどこまでプレイできるか。
現状の悩みはここですね(笑)
それでは、また連休明け。
2013年9月20日金曜日
キャッスル・オブ・イリュージョン その2
いよいよ TGS が開幕しましたね。(一般は土曜日から)
箱一はスルー予定ですがやっぱり気になります~。
さて、その2です。
先日ネガった操作性ですが、慣れてきたらそれほど気にならなくなりました。
というより、序盤の難易度がおかしかっただけのような・・・
ゲームの流れも理解できました。
各チャプターは3つのステージに分かれていて、その内1つはボス戦に充てられています。
ボスを倒すと「虹の宝石」と呼ばれるビッグジュエルを落とします。
虹の~と言われているだけあり全7色。
7つ揃えないとミニーの元へは行けないという寸法。
左の画像: ボス「かしの木おじさん」
右の画像: 虹の宝石(赤)ゲット!
んで、ダイヤを集めないと次のチャプターに続くドアが開かないので割と必死に集めることになるわけです。まぁ、元々実績解除がかかってますのでキッチリ集めております。
ただ、ドアを開けるために必要な個数はそれほど多くないので視認できるダイヤだけ回収するれば大丈夫かと。
前回コンプした Dark じゃないですけど、またしても動画トレースプレイです。
攻略サイトを作りながら「動画を紹介しているだけの似非サイト」になっておりますが、ご勘弁を。
グラフィックもサウンドも良い感じです。
操作性が良ければ結構なゲームに仕上がっていただけに残念。
今日も進めていきます。
2013年9月19日木曜日
キャッスル・オブ・イリュージョン その1
近所のショップに行ったけどな~んにも売ってない(笑)
2,000円ほどアカウントに残っていたのでキャッスル・オブ・イリュージョンを購入。1,500円、ちと高いかな。
というわけで、今日からプレイ日記を開始していきます。
元々はメガドライブの作品だったらしいけど、全く知りませんでした。
ミニーがさらわれてしまったので助けに行くっていうストーリー。
ジャンプアクションがメインのゲームです。
小一時間ほどプレイしてみましたが、ジャンプアクションが雑。
LS の微妙な入力加減が必要で、行き過ぎたり、距離が足りなかったりと序盤から苦戦しております。
エピックミッキー2のときも同様でしたが、ミッキーゲーってのはジャンプアクションが雑にできてるのがデフォなんでしょうかね。
ジャンプが基本のゲームなのにジャンプアクションがやりにくいって致命的なんですが…。
実績的には「800個のダイヤを回収する」というのが多分一番難しいんではないかと推測してます。
序盤から経験したんですが、落下してしまうと戻れないエリアがあり(ストーリーが先に進んでしまう)、そこに微妙なジャンプアクションが加わって、何度も落下してはダイヤを取りこぼすケースが頻発。やり直すにはステージの最初に戻るしかないというオマケつき。
そんなこんなで序盤から「とあるエリア」で30分以上も費やしてしまった。
少し進めてみた感じでも、ステージセレクトがないっぽいのでクリアするまでに回収しないとダメな感じがする。
難易度は低いと思います。
ただ、やり直しのきかないステージ構成と微妙なジャンプアクションが阻んでいるといった具合。
最近、プレイするゲームが駄作ばっかり。
序盤から「これ面白い!」って思えたゲームがない~。
せっかく買ったのでコンプ目指して頑張りますが心が折れたらごめん!
というわけで攻略開始。
Castle of Illusion Starring Mickey Mouse(ミッキーマウス キャッスル・オブ・イリュージョン)攻略
2013年9月18日水曜日
Dark まとめ
ゲームデータ
発売日: 2013/07/09
開発元: RealmForge
発売元: Kalypso Media
ジャンル: ステルスアクション
インストール容量: 5.3GB
国内版本体での起動: 北米版起動します
公式サイト: http://goo.gl/ApCGrc
攻略サイト: Dark 攻略
超簡単なゲーム概要
吸血鬼: DARKは、あなたが最終的なハンターの役割を引き受ける RPG 要素のある独特のステルスアクションゲームです。影から敵を待ち伏せ、闇を歩き回ると、あなたの敵を征服するための強力な吸血鬼のスキルを使用しています。DARKの複雑な物語は血と暗闇の世界の中にあなたを連れて行きます、そこで、ハンターは簡単に犠牲になることができます。他の吸血鬼を襲って、あなたの人格を改善して、驚きによってあなたの敵を連れて行くために表示からすぐに消えることのような恐るべき技術を習得してください。(Xbox.com より適当翻訳)
ストーリーは次のような感じ。
記憶喪失に苦しみつつ、新しい吸血鬼になった主人公エリック・ベインの物語。エリックは完全に吸血鬼になっていないこと、もし父の血を飲まないと愚かなグールになってしまうことを知る。グールになることを回避するためにエリックは古代の吸血鬼の血を飲むための任務を受ける。しかしながら、エリックの中にいる天使が正義の道に彼を導くために現れる。この天使が現れる問題で、エリックは削除された記憶とその中の本当の'吸血鬼'を回復しようする。
プレイした感想 ⇒ プレイ日記はこちら。
ベルベットアサシン、スプリンターセル・コンビクションに代表される「ステルス」とタイトルにもある通り「Dark」というキーワードが融合して面白いゲームになっているのではないかと想像してプレイ開始。
グラフィックはトゥーンレンダリングで描かれた独特なもの。サウンドは空気。英語とその表現力は聞いていても分からないけど、なんとなく棒読みっぽいのは中盤くらいから感じるようになる。
操作は想像よりもモッサリしていた。ベルベットアサシンなどと比べるとやや重い操作性。主人公エリックの体格がよいという部分も影響しているのだろう。(アップグレードすると動きが早くなります)
敵を倒すには「普通にキル」と「吸血でキル」の2種類。普通にキルの場合は殴り殺すものからサブミッション系で殺すものまでモーションが複数ある。吸血でキルの場合は時間がかかり、また吸血する瞬間に敵が声を出してしまうので仲間に見つかりやすい。
敵を倒したり、アラームを発動されずにエリアをクリアしたり、PDA を回収することで経験値をもらえる。この経験値を使ってパワーアップすることができる。項目は16種類ほどあり(静かに移動できる、吸血が早くなるなど)、それぞれ2~4段階までパワーアップできる。
敵にはギャング、警備員などの一般の敵と同種族の敵(グール)がいる。序盤は一般の敵のみだが物語が進むとグールが配置されるようになる。また、各チャプターの最後には中ボス風の敵がいる。倒し方は普通の敵と一緒。
本編以外にチャレンジモードが3ステージ用意されている。
殲滅にかかった時間を競う(?)モード。本編より難易度は低い印象。
個人的には本編よりも遊びやすかった。
【 良かった点 】
- グラフィック
トゥーンレンダリングで描かれたグラフィックが好物な管理人。
- アップグレード
足音が小さくなる・しゃがみ移動が早くなるなど、アップグレードした効果が分かる形になっていたのは良かった。
【 残念だった点 】
- なんか勝手に動いてないか?
カットシーンが終わると勝手に前進する、LS に触れていないのに動き続けるなど、操作が制御できない場面にかなり多く遭遇した。敵の背後で止まりたいのにそのまま目の前まで歩いてしまうなど、ステルスゲーなのだから動きの制御はしっかりして欲しかった。
- 収集物を取った後のカメラがおかしい
収集物を取ると強制的にカメラの向きが変わる仕様。
分かっているのに何回もまごつく。管理人の記憶力と判断力の問題ではなく、カメラの位置があまりにも変わりすぎるのが原因。
- ノーアラームってまぐれじゃね?
海外の動画をトレースして動けばノーアラームは楽だけど、初見はまず無理。何度もゲームオーバーになりながら、それでも解法ルートが見つからずゴリ押しでクリアしている。正しいルートを見つけるほどの没入感を持ち合わせていないため、結局はステルスじゃなくなる。
- バンパイアパワー?何それ?
基本的に「普通にキル」と「吸血してキル」だけで事足りるため、バンパイアパワーって何?っていう感じ。単にアップグレード用の項目としか認識していないのが悲しい。しかも、実績解除のためにだけアップグレードするわけで、基本的に一切アップグレードしなくても進めてしまう。
総合判断
実績のためだけに存在するゲーム
プレイ開始前は「ステルス」「ダーク」というキーワードに惹かれて購入しましたが、実際にプレイしてみるとパッケージとトレーラーにやられたなぁって感じです。ジャケ写& PV 詐欺ですね(笑)
まったくプレイできない品質じゃないことは確かですが、没入感、楽しいという感情は一切なし(最初だけは楽しい)。ステルスゲーなのに自分でルートを工夫してプレイしようという意欲が湧かず、トライアル&エラーも苦になるだけ、動画をトレースしてクリアしても罪悪感も感じないという作品。
つまんないという感情は抱きませんでしたが、面白いとも思えず。
実績のスコアを伸ばすためだけに生まれてきたゲームという位置づけです。
ゲームに対して個人的な点数をつけるとすると 3/10 です。
実績コンプの難しさは 2/10 です。
2013年9月17日火曜日
Dark その9: チャレンジがちょっと面白い
【 何のヒネリもないチャレンジモードのプレイ動画 】
今までのプレイ日記にはない流れ(笑)
というわけで、その9です。
普段は「実績コンプ 1,000G」というタイトルにしたら、まとめ記事をエントリーするんですが、本編以外にチャレンジモードがあることを忘れていたこと・次にやるゲームもないこと…という理由でオマケ程度のエントリーをします。
チャレンジモードは3ステージあり「どれだけ早く敵を殲滅できるか」を競うモード。プレイしてから気づいたけど、クリアタイムは何気にサーバーもしくはゲーマータグ内に記録されるっぽい。ゲームデータを削除したのにクリアタイムはリセットされていなかったので。
んで、実際にプレイしたのがトップ動画なんですが、個人的には本編よりも面白かったという困ったちゃん。
本編はあれでいい感じだったんですけど、チャレンジモードの「殲滅しやすいルート確保」が妙に癖になる。
確かにゲームオーバーになると最初からやり直しなので辛いところではありますが、本編ほど難易度が高くないので繰り返しプレイがちょうど良いストレスになる。私的にはこのモードの流れのまま本編がプレイできたら良かったのに、と思います。
基本、殲滅好きなのでステルスで素通りするのではなく、やっぱりオールキルしてなんぼでしょうという精神。チャレンジモードではその夢が叶うって感じです(大げさ)。
本当は実績コンプしちゃったし、チャレンジモードはスルーする予定だったんですが、プレイしてみて意外と楽しめたのはラッキーでした。
せめて、チャレンジモードのクリア実績くらいあっても良かったのでは?と感じてます。
もし購入されてプレイするなら、クリア後の「お口直し」としてチャレンジモードのプレイをオススメします。クリア後の操作が慣れた状態でサクサク進めるので結構楽しめるはず。
では明日、まとめをエントリーします。
2013年9月14日土曜日
Dark その8: 実績コンプ 1,000G
いかんな~。
まだゲーム買ってない(買えてない)。
このままでは更新が途絶えます。どうしよう。
さて、その8です。
クリア&実績コンプです。
前にプレイしていた Dark Void は頑張ったけど無理ゲーだったのでコンプ目前で諦めましたが Dark はコンプ。
とは言え、コンプ難易度が全然違うのでアレですが。
全てを受け止めてしまえば個人的には楽しめました。
序盤から中盤までは操作性と仕様を中心に悶々とプレイしていましたが、
ようやく慣れた中盤以降はステルスなのにアグレッシブなプレイができたことが大きかった。
(スプセル)コンビクションみたいによく考えられたステルスゲーなら静かに始末すること、敵の動きを理解することが苦にならないんですが、本作は妙にイラつくんですよね。いま思ったけどサイレントキルしても達成感がないんですよ。
おぉ、我ながら上手く書けた!
そうだ、ずっとモヤモヤしていた感情はこれでした(笑)
実績コンプまでに費やした時間ですが、ゲーム内のカウントによると5時間切るくらいみたいですね。
まぁ、これはトライアル&エラーをした分は一切含まれていませんので参考程度にしてください。体感的には10時間くらいかなと思います。
途中から動画をトレースしてプレイしだしたので時短になったと思いますが、これ普通に自分でルートを見つけて…ってやってたらまだクリアできていないかもしれない。もしくはステルスなんてクソ食らえ!の精神になってしまって、見つかって気にしないでガツガツ進んでしまっていたかも。
ノーアラーム動画を上げてくれた外人さんに感謝。
んでは、連休明け。
2013年9月13日金曜日
Dark その7: もう少しでクリア
iPhone 5S と 5C の発表で Apple の株価は2日で暴落したみたい。
iPhone はおろか、スマホすら持っていないけど今回の発表は本当に酷い。
さて、その7です。
なんだかんだと最終チャプターに入りました。
ゲーム序盤から敵の配置数が多いから終盤に来たからといって特段驚くこともなく。
ただ、昨日のエントリーにも書きましたけど、索敵能力が格段に上がっているため、恐ろしいほど早く見つかる。
どれ位で見つかるというと、↓くらいで見つかる。
ちょっと顔を出す ⇒ 敵が視認&サークル出現 ⇒ 戻ろうとする ⇒ 発覚!
本当にこれくらい早い。
もうね、見つかったら終わりってくらいの感覚です。
一目あったらもう終わり。なんて弱い吸血鬼なんでしょう(笑)
しかしながら、こちとら便利なワープ技(シャドウリープ)があるので使いまくり。というか、使わないとクリアできない設計になってるっぽい。
初期から使えるバンパイア・ビジョンとシャドウリープがあれば、ある程度は何とかなってしまう。ここにシャドウキルというバンパイアパワーを使えば、ごり押しプレイも可能。でも、やっぱりバンパイアパワーの回復が面倒。吸血以外でも回復すればいいんだけど、結局ためらってしまってかなり温存してしまう。なんか、勿体無い感じがするよね。
さすがに終盤ともなると「大部屋 + 敵いっぱい」ということでちょっと疲れて来ました。いつもの構成に慣れているんだけど、あまりにも同じ構成が続くもので。やっぱり食傷気味でございます。
まぁ、もう少しでクリアなので頑張ってみるよ~。
2013年9月12日木曜日
Dark その6: ビビリが抜けてきた
火曜日、プレアジを見たら Deadpool が今週のスペシャルになっていた。
だけど PAL 版だからリージョンロックかかってるのかな~って悩んでいる間に売り切れてた!(笑)その前のメトロ: ラスト・ライトもそうだった。韓国版だから DLC どうなるのかな~って悩んでいる間に売り切れ。どうも最近、タイミングが悪いみたいね。
さてさて、その6です。
トップ画像についてはゲーム性を考えると同じ構図でしかキャプチャできません。申し訳ないですけどご理解くださいまし。
ストーリーも中盤から終盤に入り、気づけばチャプター5に入りました。
ようやくビビリが抜けてきて、敵の動きを把握できるようになり、敵が近くにいても走ったりしてます。
敵のテリトリーに入ると画面にサークルが出現します。
このサークルが徐々に赤くなってきて、完全に赤になると見つかるわけなんですが、今まではこのサークルが出ただけで「危ね!」って、すぐに後退していたんです。だけど、ビビリが抜けてくるとサークルが真っ赤になるギリギリまでウロウロしたり走ったりしてる。ようやく慣れた証。
チャプター4から敵の探索能力が「凄く」上がった感あり。
今までは敵の前に出てもサークルが真っ赤になるまで数秒の猶予があった。
ところが現在は一瞬とまではいかないけど、かなり早く見つかるようになった。
難易度イージーでこれだから、高難易度の場合、即見つかってゲームオーバーだろう。って言っても、難易度関連の実績がないので高難易度でプレイすることはないと思うけど。
敵の種類にも変化が出た。
今まではその辺の警備員風だったんだけど、完全に武装した組織の兵士って感じになった。ゲーム中では「バンパイア・ハンター」と呼ばれている。まぁ、全然ハンターっぽくなくて、完全装備の傭兵みたいな感じですが。
フルフェイスのヘルメットみたいなのを被っている兵士は吸血できないという設定もあった。それから、やたらと「物」を設置している。センサーとか、バンパイアが苦手な紫外線ライト発生器とか、監視カメラとか。これらは近づくとアラームが発動するものや最悪、死亡してしまうものもある。
エリアのマップは相変わらず敵の配置数が多く、まず初見でサクサク進める人はいないだろうね。上に書いたように色々な物が設置されている上に敵の巡回ルート、動くタイミングなど、様々なことに気を配らないと一瞬で見つかってゲームオーバー。
まぁ、動画見ながらプレイしているので、そこまで深く悩んではいませんけどね(笑)ただ、どうしても敵の動きが完全に一致するものではなく、時には敵の動きが全然違うときもあり、そういうときは悩みながら進んでます。
つまんなかった序盤から中盤を通過すると不思議と少し面白くなってくる。賞味期限短そうですけども。序盤から中盤がつまらないゲームも珍しいですよね(笑)
今週中にはクリア&実績コンプいけるかな~と思ってます。
2013年9月11日水曜日
ゲオとアマゾンの買取比較
まだ少し先のことですが、ハロウィンが近づいております。
ハロウィンというと子供の行事みたいな感覚がありますが、もしこんな格好したお姉さんが「Trick or Treat?」って来たら「Happy Halloween!」と答えられない気がする。まぁ、間違っても家には来ませんけどね(笑)
さて、ここ最近はプレイ欲が下がっております。
気晴らしになるかどうか分かりませんでしたが色々と整理していたらプレイ済みの国内ソフトが出てきたので近所のゲオに買取してもらいに行ってきたんですよ。
とりあえず、買取結果がこちら。
12個で2,450円(笑)
安すぎるね。ブックオフの買取も酷いけどゲオも酷い。
というか Xbox360 に対する姿勢自体が酷い。
DS と PS3 くらい一生懸命やってる感が全くない。
まぁ、手元にあっても困るソフトばかりだったから、手放せたことに関しては感謝しているんだけどやっぱり安すぎるので、家に帰ってからアマゾンの買取( TV ゲーム)で調べてみたんですよ。
んで、出てきた結果がこちら。
※前の数字がゲオ、後ろの数字がアマゾン。
買取価格がアップしているものは赤字。
11個5,537円!
1個買取してもらえないけど、各ソフトの状態が良ければ3,000円以上の差。
さすがに買取していないとか、1円、10円のものはゲオに買取してもらった方がいいと思ったけど、さすがにショックが大きい。
今後はリアル店舗で買取してもらう前に、まずアマゾンで買取価格を調べてみようと思った。5,000円もあったら何か買えたよね。残念。
ハロウィンというと子供の行事みたいな感覚がありますが、もしこんな格好したお姉さんが「Trick or Treat?」って来たら「Happy Halloween!」と答えられない気がする。まぁ、間違っても家には来ませんけどね(笑)
さて、ここ最近はプレイ欲が下がっております。
気晴らしになるかどうか分かりませんでしたが色々と整理していたらプレイ済みの国内ソフトが出てきたので近所のゲオに買取してもらいに行ってきたんですよ。
とりあえず、買取結果がこちら。
12個で2,450円(笑)
安すぎるね。ブックオフの買取も酷いけどゲオも酷い。
というか Xbox360 に対する姿勢自体が酷い。
DS と PS3 くらい一生懸命やってる感が全くない。
まぁ、手元にあっても困るソフトばかりだったから、手放せたことに関しては感謝しているんだけどやっぱり安すぎるので、家に帰ってからアマゾンの買取( TV ゲーム)で調べてみたんですよ。
んで、出てきた結果がこちら。
※前の数字がゲオ、後ろの数字がアマゾン。
買取価格がアップしているものは赤字。
- ハンテッド ⇒ 100円 / 360円
- セインツロウ3 フルパッケージ ⇒ 500円 / 1,994円
- アランウェイク(廉価版) ⇒ 100円 / 820円
- コールオブデューティー MW2 ⇒ 300円 / 買取していない
- ヘイロー: コンバット・エボルヴ(初回限定版) ⇒ 300円 / 920円
- ダークサイダース ⇒ 300円 / 610円
- パーフェクトダークゼロ(初回限定版) ⇒ 50円 / 1円
- バイオハザード リバイバルセレクション ⇒ 500円 / 511円
- デッドトゥライツ レトリビューション ⇒ 100円 / 190円
- ファンタシースターユニバース ⇒ 50円 / 10円
- インファーナル: ヘルズベンジェンス ⇒ 50円 / 1円
- ナイツコントラクト ⇒ 100円 / 120円
11個5,537円!
1個買取してもらえないけど、各ソフトの状態が良ければ3,000円以上の差。
さすがに買取していないとか、1円、10円のものはゲオに買取してもらった方がいいと思ったけど、さすがにショックが大きい。
今後はリアル店舗で買取してもらう前に、まずアマゾンで買取価格を調べてみようと思った。5,000円もあったら何か買えたよね。残念。
2013年9月10日火曜日
Dark その5: スキルについて考えてみた
その5です。
動画トレースプレイも少しダレてきた。
ステルスゲームなので単調なのはしょうがないけど、これは何の変哲もないステルスゲーだわ。新しいところが全くない。ひたすらスニークして敵の背後に忍び寄り始末する「だけ」のゲーム。
チャプター2ではラストに同種族の敵であり、ボスクラスの敵が出てきたけど、索敵能力が雑魚よりも高いってだけでそれ以外は特に何も無い。ただ単にボスの元までスニークしながら近づいて背後を取るだけで終了。
スキルのアップグレードも進めてはいるけど、これといって使い勝手の良いスキルもなく。
全部試したわけじゃないけど、各スキルの説明がなんか分かりにくい。だから使ってみようという気がまったく起きない。そして、「アップグレードしなくても問題なく進められる」ことが要因となって、本当にアップグレードしないんだよね。かなり忘れた頃にスキル画面を開き、スキルポイントが溜まっているから「とりあえず消費する」っていう感覚。
今、ここまで書いてみて、スキルについて改めて整理するとこんな感じ。
- スキルをアップグレードしなくても普通に進めるので基本的に必要ない
- 各スキルの説明が分かりにくい(イメージしにくい)
- スキルを使うにはブラッドパワーが必要なんだけど、敵を吸血しないとブラッドパワーが回復しないから使うのを敬遠する
結局は惹かれない能力だったり、使う必要がなかったり、使ったとしても(ブラッドパワーの)補充が面倒くさい。個人的には3番目の理由が一番大きいかも。
「この先に行くにはスキルが必要だ」的な感じだったら無理矢理にでもアップグレードしていたんでしょうけど、そういうシーンもないので今後もスキルは基本的に無視していく方向で進めます。
全スキルをアップグレードするというような内容の実績があるけど、とりあえず1周クリアしてから解除する予定。バグなのか仕様なのか知らんけど、経験値稼ぎができるエリアがあるので、そこで稼ぐつもり。
2013年9月9日月曜日
Dark その4: もはやトレースプレイ
次にやるゲームが見つからない( ^ω^)
安売り、投売りのゲームを探すのって難しいですね。
さて、その4です。
相変わらずチャプター2でウロウロしております。
上画像はバンパイア・ビジョンという能力。
まるでエックス戦のように壁や床、天井が透け、エリア内にいる敵が赤く表示されます。プレイ開始当初から備わっている能力でして、お世話になりっぱなしです。
お世話になりっぱなしなのはバンパイア・ビジョンだけではなく、外人さんの参考動画。かっぱえびせんじゃないけどやめられない止まらない。もう動画なしでは前に進むこともできない。それくらいお世話になっております。
一時期、動画を見ないと決めてプレイしたけど、トライアル&エラーを何度も繰り返した挙句、結局正解のルートを見つけることもできず、残ったのは精神と目の疲労だけ。
というわけで、動画のお世話になりっぱなしです。
多分、クリアするまでトレースすると思います。
ただね、さすがに全部トレースは無理。
敵の動きが多少は異なるので、そこは臨機応変にいかないとね。
とは言え、90%以上はトレースしてますけど。
サクサク進めることができれば各チャプターはそんなに長くない。むしろ短いと思う。ところが、各エリアの攻略が本当に時間かかるので体感時間はそれなりに長くなる。まぁ、結果的にクリアできればいんだけど一向にクリアできる気配もないことが多いので辛い。
ベルベットアサシンやスプリンターセルみたいに敵の数がそんなに多くないと助かるんだけど、このゲームは「配置し過ぎ」です。基本的にメインとなる大部屋には平均10人は配置されてる。上画像はキャプチャ前に3人倒している状態。多いよね(´・ω・`)
それでも巡回ルートが単純なのが救い。しかしながら、数が多いからごちゃごちゃ。ようやく1人始末しても死体を運んでいる内に見つかってフルボッコ。とにかくタイミングを計るのが大変。だから心が折れて動画トレースプレイという「作業」になっちゃう。
今週もトレースプレイ頑張ります。
安いゲーム探しも頑張ります。
2013年9月7日土曜日
Dark その3: チェックポイントが長い
キャプチャーした画像や動画を記憶させる USB メモリが不調。
というか、PC で認識しないので壊れた。
近所のホームセンターで買ってきました。
さて、その3です。
博物館が舞台であったチャプター1をクリア。
序盤もいいところなのに解法が見つからず苦労しております。
チャプター2はビルの中のオフィスが舞台。
1つ1つのエリアが広く、敵の数も多いので難しい。
何度もやり直して少しずつ解法に導くのが大変。
- いいところまで行ったのに隠したはずの死体が見つかってアラーム発動
- 周辺に敵がいることに気づけずアラーム発動
…これらのパターンが結構多い。
んで、チェックポイントの間隔がやや長いので
上記のように「せっかく頑張ったのに見つかって終了」となると
えー、また最初からってなるんですよ。
もう既に煮詰まった感があったので外人さんの動画を参考に
(ほぼトレース(笑))してプレイすることにしました。
外人さんの動画は難易度ハード。
こっちはイージー。索敵能力とか全然緩いはずなのに見つかりまくり。
トレースしているのにね。センスなさ過ぎですわ。
少しずつアップグレードもしております。
気づいたら結構溜まっていたので足音が消えて早く歩けるようになる
スキルを全部上げてみた。
想像以上にスムースに移動できるようになって、しかも足音がなくなった。
これだけでテンション上がってしまう。
「面白いの?」と聞かれたら、正直返答に迷う出来ですが
今のところは遊べてはいます。
とは言え、結構ギリギリのところですけど(笑)
2013年9月6日金曜日
Dark その2: 解法ルート探しが難しい
チュートリアルをクリアしてチャプター1の中盤くらいまで進みました。
操作自体は簡単なので問題なくプレイしています。
博物館を進むのですが、エリアによって敵の配置数が全く異なる。
少ないと2,3人なんだけど、多いと10人以上。
これは解法のルートを探すのが大変。
同じステルスでもどっちかというとベルベット・アサシンに近い感覚。
巡回する敵と動かない敵の位置を把握してタイミングを計って進む。
パズルみたい。
冒頭で「操作自体は簡単」と書きました。
これについては間違いないんですが、勝手に動く現象を確認してます。
ひょっとしたら管理人のパッドにガタが来ているのかもしれないけど、
カットシーンが終わると勝手に前進し始めたり、敵の背後で止まりたいのに
前進し続けて敵の前に出ちゃって発覚!とか多い。
時間があったら別のパッドで試してみる。
もしこのパッドでもおかしな挙動をするようなら仕様だろう。
というか、仕様では片付けられない問題だよね。
海外のレビューを見るとあまり評判は良くないみたい。
その結果がこの投売りなのかと理解してみる( ´Д`)=3
2013年9月5日木曜日
Dark その1: 吸血鬼になります
プレアジでめちゃくちゃ安くなっていたので購入。
今は分かりませんが国内の各ショップが5,000円以上なので2,000円切ってるプレアジは相当安いでしょう。
主人公は断片的に記憶がなくなっている吸血鬼(エリック・ゲイン)。
「父の血を飲まないと、あんたグールになっちゃうよ(笑)」と言われ、慌てて任務を受けるけど、頭内の天使が「そっちはダメよ」って邪魔するんです。んで、「俺はどうすればいいんだよ!」っていうストーリーです。(多分)
小一時間ほどプレイしましたがグラフィックはトゥーンレンダリングで描かれている。何回も書いているけど、管理人はこのグラが好きです。目疲れるけどね。サウンドは良い悪いは感じない。ほとんど空気。
気になるステルスですが、エリアによって難易度の差が激しいという印象。小さい部屋は敵の配置数も少ないので背後に回って始末が楽だしサクサク進む。ところが広い部屋に来ると敵の配置数が物凄い増えて、巡回も頻繁になるので動けなくなる。
正解のルートを選ばないと相当苦労する作りになっている。解法を探すのが楽しいか、作業か、どっちになるでしょうね。
実績は21項目と久々に少なく、また比較的楽にコンプできそうな感じ。ただ注意したいのはクリア前に実績コンプ寸前までいくゲームっぽいので飽きないようにしたいところ。
あっという間にクリアしてしまいそうですが次のソフトを準備してない。あぁ、金欠で買えないんだった。しょうがないのでゆっくりプレイしていきます。
攻略開始。
海外の参考動画を載せるだけのページになりそうで怖い。
⇒ Dark(ダーク)攻略
2013年9月4日水曜日
今更250GBを購入
世のゲーマーは11月に発売される Xbox One を購入予定なんでしょうが、とりあえず波に乗らない管理人は250 GB の本体を購入しました。
前々から旧本体の音が気になっていたし、ケーブル類が長くて掃除も大変だったしで「そろそろ新しい本体欲しいなぁ」と思っていたんですよ。
そんなときにマイクロソフトの策略に乗っかる形でキャンペーンを通じて本体を新調しました。注文後、2日後には到着しているというスピーディーな対応にやっぱり在庫が余っていたのかなと思ってみたり(笑)
普段から金欠なので本体を購入したことでより金欠になりました。今後はゲーム購入の頻度がかなり低下することが予想されます。誰かプレイ済みのゲームを安く売ってください…。
・・・
4年前に一度故障して入院しましたがその後は割と順調な本体でした。しかしながら、今年の夏は熱暴徒が原因なんでしょうか、プレイ中にフリーズすることが多かったですね。
6年ぶりに新調した本体。
ややコンパクトになった感。アダプターも小さくなって軽くなりましたねぇ。ケーブルも短くなっていい感じ。
無線のコントローラーが付属していましたが電池ばっかり交換しなきゃいけないので今まで使っていた有線のコントローラー(白)を挿す…って挿すとこどこー?ってなりました。前面じゃなくて背面になったのね。
電源を入れるとき軽く触れただけで「ピッ!」という音と共に起動。おぉ、こんな軽いタッチで起動するのですか。それにしても「動いてるの?」って疑ってしまうほど静か。こんなに違うの?旧本体の場合、XBLA をプレイしていてもこんなに静かなことはなかったのに。
それ以降はタグの復活×3個分があり、セキュリティが強化されていたようでメールアドレスの追加、セキュリティコードの入力と認証されるまで結構時間がかかりました。あ、ついでにこの間行われたシステムアップデートもあって1時間以上かかっちゃいました。
んで、次のゲームをインスコしようと思ったけどイジェクトボタンが見当たらない。トレイの上にマークがあるので触れたら「ピッ」って音と共にトレイが開く。おぉ、こんな軽いタッチで開閉するのですか。読み込むときの音もなく、インスコしているときの大変そうな音もない。ずっと静か。本当に心配になって何度も本体の上で耳を傾けてみる。微かにファンが動いているような音がする。すごい。
今日は設定で終わってしまったけど、意外と普段と同じ感じで設定が終了できたのでよかった。
・・・
買う前は1万円引きでも高いかなと思っていたけど、買ってしまえばこんなに静かでしかも250 GB はうれしい限り。金欠だったけどちょっと無理して買って良かったかなと思っております。
数ヵ月後には One の話題で持ちきりなんでしょうけど、管理人はしばらく360オンリーでいきます。開発側もこんなコメントをしておりますので信じてます。
さぁ、新しい本体でプレイしていきます。
何を?それは次のエントリーをお楽しみに!
2013年9月3日火曜日
Dark Void まとめ
ゲームデータ
発売日: 2010/01/19
開発元: Airtight Games
発売元: Capcom Entertainment Inc.
ジャンル: シューター,TPS
インストール容量: 本編:5.3GB/DLC:386.17MB
国内版本体での起動: 北米版起動します
公式サイト: http://goo.gl/FLfDmT
攻略サイト: Dark Void 攻略
超簡単なゲーム概要
'ヴォイド'に足を踏み入れる...。敵対的なエイリアン、強力な武器と深いミステリーの不吉な平行した世界...。ジェットパックによるドッグファイトと地上戦はビデオゲームにスリリングな新しい感動をもたらします。カプコン®からこの壮大な冒険において飛行と戦闘でシームレスなプレイを体験してください。( Xbox.com より適当翻訳)
1938年8月のとある場所が舞台。
主人公が操縦する飛行機が森で墜落し、異世界「 Void 」にワープしてしまう。その異世界は機械生命体のエイリアンが支配する世界だった。主人公は飛行機に同上していた女性と共に対エイリアン活動を行っているレジスタンス組織 「 Survivors 」に参加することとなる。主人公はエイリアンと戦いながら、Void からの脱出を試みるが…
プレイした感想 ⇒ プレイ日記はこちら。
映画化の話もあったようですが、実際に映画になったのかは不明。検索しても「映画化決定!?」みたいな記事しかないところを見ると、どうやらぽしゃったようです。(真剣に検索していないので映画化されていらごめん)
ゲームプレイは TPS モードと背中にジェットパックを背負っての滑空モードがある。
TPS モードは至って「普通の TPS 」です。可もなく不可もなく。武器が8種類あり、ステージが進んでいくと入手していく(敵が落としたものを拾う)。敵を倒すことで得られる「テックポイント」を集めて武器をレベル3まで強化することができる。マップのほとんどのオブジェクトにカバーすることが出来、ブラインドファイアも可能。
滑空モードは自由に飛び回りながら両肩にあるバルカン砲で撃ちまくる。攻撃は前方のみという自由度の低い攻撃。
チェックポイント通過式のオートセーブだが、思ったより間隔が長い印象。死亡すると撃退数はリセットされないみたいだけど、テックポイントはリセットされる。チェックポイントを通過せずメインメニューやダッシュボードの戻った場合は撃退数もリセットされる。
グラフィックは PS2 時代に発売された第二次世界大戦系のゲームをプレイしているような感覚。サウンドは耳障りにならず、でもその場に合わせたものであり、個人的にはしっかり作られている印象。特に効果音がいい。機械系の敵なので弾が当ったときの金属音がたまらない。
【 良かった点 】
- グラフィック
決して褒められる出来ではないけれど、個人的には好感の持てるグラフィックでした。1930年代の雰囲気は出ていたと思います。ジャングルや古代文明遺跡の質感も良かったです。(中盤から後半は大したことない)
- アップグレードしたぞ!感がある
テックポイントを使って武器をアップグレードできますが、武器の見た目、攻撃が敵に当ったときのエフェクトなど、「強い武器に成長したなぁ」感があってよろしい。
【 残念だった点 】
- 微妙に長いロード
死亡してからコンティニューすると再開までが微妙に長い。時間的には15秒ほどなんだけど、わざわざ Tips の画面を出す必要があったのか。Tips の画面がなければ体感速度はもう少し速くなる。
- 再開してみたらあれ?
セーブ後、メインメニューに戻り、再開すると結構戻されていることが多い。チェックポイント通過したのを確認してゲームを終了したのに、再開してみたら2つくらい前のチェックポイントだったのでがっかり。っていうかこれは仕様なのか?
- いつ死ぬのか分かりにくい
ダメージがどれくらい累積しているのかが一目で判断しにくい。だから、もう少しいけると思って突っ込むと即死亡とか多い。もっと画面が真っ赤になるとか、主人公の荒々しい息遣いが聞こえるとか、そういった工夫は必要。
- チェックポイントの間隔が長い
死亡して再開すると「あれ?またここから?」ってため息出るシーンが多い。特に終盤は戦闘も長いし、厳しめなので結構頑張ってプレイしていて死亡するとかなりがっかりする。
- 滑空シーケンスの操作性
ジェットパックにしろ、飛行機にしろ、滑空時の操作性が酷い。また、滑空時の戦闘も本当に酷く、当たり判定がかなり厳しく全然当らない。照準の真ん中に米粒よりも小さい「・」があり、それがしっかり敵にかぶさっていないとどんなに撃っても当らない。安定しない滑空時の操作をしつつ、ミリ単位の照準操作を要求されるのはあまりにも理不尽。そして、敵の挙動もおかしく狙ったって当てられない作りにはイライラ。そのくせ、難易度を大幅に下げると撃墜しやすくなるのはあんまりだ。せめて、ロックオン機能があれば感想は全く違ったものになったと思う。
- DLC どうしてこうなった?
操作性が酷いところにスコアアタックという内容。
これだけでかなりガッカリする。そして、プレイをしてみるとあぁやっぱりという残念な感情しかない。本編だけで止めておけばいいものを…という想いが非常に強い。
総合判断
本編だけならアリかな?
普通の TPS として1周するだけなら無難な作品。
ただし、実績コンプ狙いでプレイを開始すると DLC の壁に阻まれる可能性が高い。
プロローグのチュートリアルから「滑空がおかしい」と気づくのだが、中途半端な TPS のせいで最後までプレイできてしまう。しかしながら、没入感とか集中とか面白いとかいう感情とは無縁のゲームである。
私的には「滑空さえなければ…」という想い。
ジェットパックを背負いさえしなければ、ここまで酷い評価にならなかったと思う。アマゾンのレビューにあるとおり、次の文章に要約されていると思う。
もうひとつ残念なのは飛行中の射撃で
飛び回ることにも注意力を要するのに
武器が正面にしか撃てないバルカン砲だけなので
周囲を飛び回る敵UFOを撃墜するのに苦労する。
実績的にはコンプを狙おうと思えばイケるかもしれないが、管理人は精神衛生上よろしくないと判断して途中棄権しました。好き嫌いはもちろんあると思うが気になっている方はまず「サブタグでのプレイ」を強く推奨する。このゲームを起動することで本タグを傷物にするのはいささか忍びない。
結論を言うと、本編のみプレイしつつ、本編実績のみコンプするならばアリかと思う。
ゲームに対して個人的な点数をつけるとすると 5/10 です。
実績コンプの難しさは 6/10 です。
※DLC は諦めてコンプしてませんので本編実績のみの評価です。
2013年9月2日月曜日
酷さが伝われば幸い
【 画面最大化 + 720P / 1080p で閲覧されることをオススメします 】
あんまりにも倒せないので動画を撮ってみた。
この UFO の動きを見て「こんなの余裕でしょ」っていう人がいたら是非コメントください(笑)ちなみにこの動画を撮影したときは「いつもよりも何故か倒しやすい状況」だったということを付け加えておきます。普段はもっと倒せないし、もっと時間かかってるよ。
だらだらやれば10ウェーブをクリアすることも可能なんだろうけど、実績解除されないんじゃプレイする必要ないし。
管理人の腕の悪さは否定しません。普通に実績解除できる人もいるだろうしね。ただ、こうして動画を上げたのは個人的に「このモードは本当に酷いし、開発側はよくこんなのリリースしたなぁ」と感じたからであり、それを皆さんに見せたかったからです(笑)
10分間、フルに視聴された方はいないと思いますが、序盤だけでこの酷さは伝わったはず。これをコンプした人は本当に凄いと思うよ。
Dark Void のプレイ日記最後のエントリーがこんなのになっちゃって申し訳ない。次のゲームに期待!
応援コメントを下さった psychedelico さんには申し訳ないですが…